2018/11/05
TVで話題の超吸水エアーかおるタオルの口コミ評判は?

敏感肌やアトピー肌の人は特に、肌に触れるものには色々気をつかいますよね。
インナーや下着、身につけるものはもちろんのこと、
寝具やタオルにもよい素材がないか?と、探したりします。
今回は、最近テレビでも話題のタオルについて、書いてみたいと思います。
放送以来、品切れ続出中の人気タオル↓
浅野撚糸のエアーかおる
安田顕も涙した!不屈の町工場から生まれた逸品!肌に優しいエアーかおる
究極の吸水タオルとして、度々テレビには取り上げられているようですが、
浅野撚糸の危機を救ったという話題のエアーかおる。
つい最近では、TBSの「つぶれない店」で紹介されたようですね。
商品名の由来はよくわかりませんが、空気を織り込んだようなふわふわタオルで
触り心地がやわらかく、とっても吸水性が高いタオルです。
どうしてこのタオルをオススメするのか?というと、
特にテレビではデリケートなネタのためか、語られることはないのですけど
実はこちらの商品、日本アトピー協会から推奨商品として認定もされているのです。
アトピーの治療をしている人でも、あまりその名前に馴染みはない協会ですが、
加えて、日本だけでなく、アメリカや中国、ヨーロッパでもその特許を取得した
ふんわりやわらかく、吸水性バツグン!の、一枚なんですね。
あらゆる認定に裏付けされたこのタオル、
肌をゴシゴシこすらなくても、そっと肌を撫でるだけでお風呂上がりの水分を
サッと拭き取ってくれるので、お肌にストレスを与えません!
お肌には極力、優しいものを使ってもらいたい!と思うので、
そういった意味でもこちらのタオルはとても優秀ですね。
しかも、洗濯してゴワゴワになりにくいところがまた良い!
いつまでも優しく吸水してくれるので、一般のタオルよりは高価かもしれませんが
長く使えるので、コスパとしても良いと思います。
エアーかおるは本当にへたらない!?購入者の口コミ
そうは言っても、テレビでは良いところばかり宣伝しているんじゃないの?
と、思われる方には、実際の購入者の口コミをご覧いただきたいのですが、
概ね、購入された方々のご意見としては、
高いと思ったけれど、使ってみたらすごく良かったから、もう一枚リピートする。
といった声が多く見られます。
・ふんわりして肌触りがきもちいい。渇きも早い、さらに2枚追加で買いました。
・薄くて軽いのに、吸水性も高く、乾くのも早いので重宝しています。
・肌触り良く吸収がとても良いです!
・カラーも優しい色でとても気に入ってます。
逆に、悪い評判はないの?というと、もちろんありますが、
そちらは概ね、
・ちょっと値段が高い
・もう少しサイズが大きい方がいい
・最初に洗わないと、小さな繊維がつく
などと言ったご意見ですね。
タオルは出荷時、綺麗にされているとはいえ、やはり工場から送られた状態ですから、
ご使用前には一度、洗って使うのが良いのではないか?と、個人的には思います。
高価でも効果があるなら!ということで、
ぜひ、お試ししていただきたい1枚です。
他にもある!高級!高吸収タオル!
良いタオルって、こだわりだすと色々気になりますが、
こちらもまたテレビで話題の1枚です。
その名も、
ホットマンの1秒タオル
たった1秒で吸水してくれる、というネーミングのようですね。
タオルといえば今治なども有名ですし、ホテルのタオルなども肌さわりを重視して
オリジナルで商品を販売していたりしますが、
なんせ!吸水が早いと肌に負担をかけない!
ゴシゴシこするよりも前に、タオルを体にあてるだけで
しっかりと水分を取ってくれます。
サッと撫でるだけで充分なため、肌をゴシゴシこする必要がないというのは
本当に肌の弱い人にはオススメしたいところです。
それでも価格が高くて手が出ない!
という方には、消耗しても惜しくない、
100円均一のタオル!もオススメ
ダイソーのマイクロファイバータオル
ダイソーのマイクロファイバータオルといっても、種類がたくさんありますが、
特にオススメはタオルのヘッドに「パンダ」の顔がついたものです。
こんな↓商品ですね。
目にしたことのある方もいらっしゃるかもしれません。
こちらも賛否ありますが、たった100円でこの手触りとこの吸水性!と、
思えるくらいに、お肌には優しいです。
が、注意しなくてはいけないのは、
この生地がふわふわしているから、といって、決して洗濯の際に
柔軟剤を使用してはいけませんよ。
マイクロファイバータオルはお洗濯に注意!
柔軟剤を使うと吸水性が落ちる、というのはマイクロファイバータオル定番の口コミですが、
ダイソーのこのタオルはもう、テキメンで落ちます!
まったく吸ってくれなくなります。苦笑
以前、まとめてコインランドリーで洗濯をした際に、
自動でソフナーが投入されるものだったのですが、
あまり気にしていなかったのですけど、うっかりその中にこの
マイクロファイバータオルが入っており、
まったく水分を吸ってくれなくなった経験があります。
ソフトなタオルをお洗濯される際には、
どうぞお気をつけて!
いずれのタオルも柔軟剤を使わなくても、充分に、ふわふわです!
【まとめ】肌に優しい超吸水のオススメタオル2本!
話題の超吸水タオルは、テレビに取り上げられるだけあって
エアーかおるはもちろんのこと、
1秒タオルもとても素晴らしいですし、
これからまだまだ、未知の優しいスーパータオルが出てくるかもしれません。
お肌に優しいものを使う、日常のコツコツとした
生活の中での肌ストレスの軽減は、とっても大きな効果となって自分に返ってきます!
ぜひ、生活に取り入れていただきたい、1家に1枚必須のタオルです。
↓Yahoo!ストアならTポイントももらえてお得♪品切れも少なくて助かります!
More from my site
関連記事 - Related Posts -
-
2018/10/05
-
ステロイドは悪なのか?脱ステと薬との上手な付き合い方
-
2020/04/15
-
DUO姉妹ブランドのカナデルプレミアリフトを40代敏感肌が使ってみた口コミ
-
2018/10/18
-
アトピー肌で黒ずみゴワゴワ赤くなった顔色を改善するためにしたこと
-
2019/08/17
-
お手軽美白?純白専科のすっぴん美容水IとIIの成分比較!どちらが自分タイプ?
最新記事 - New Posts -
-
2020/04/15
-
DUO姉妹ブランドのカナデルプレミアリフトを40代敏感肌が使ってみた口コミ
-
2020/03/24
-
アトピー肌の治療と美容について
-
2019/10/02
-
肌ラボ極潤美白パーフェクトゲルの効果的な使い方と感想