2018/10/26
ミキプルーンで肌質改善?アトピーっ子が幼少期と思春期の生活に取り入れてみた結果

今回は「ミキプルーン」のお話です。
生まれてすぐからのアトピーでしたので、まぁ
初めての子供がアトピーとなると、
今の時代と違ってあまり情報もありませんし、
なんせ「奇妙な」病気、などと言われたら、
新米母としてはどうしていいのかもわからず、
いいと言われたものに次から次へ飛びついたのだと思いますが、
その分、いわゆるネットワーク商品なども
多くお試しする結果となっていたわけですけれども。
小学生の頃と、高校生の頃、2度ほど集中して
日常生活に取り入れてみたことがあります。
当たり前ではありますが特にお薬のような感じではなくて、
日常にプラスして飲むだけ。
いわゆる小瓶に入ってよく見るコレです。
↓
味はホントに、レーズンを濃くしたような!?
濃縮プルーンの味。って感じですね。
この頃はテレビでCMもよく見かけるので、
ひと昔前のような勧誘は激しくなく、
ネットでも手軽に、希望小売価格の半額くらいでも買えるようです。
改めて調べてみますと、プルーンの成分ですから
ビタミンとしてはカリウムが一番多く、あとは鉄分などでしょうか。
カロリーとしてはタンパク質、炭水化物の成分も多く、
以外にしっかり55gで150kcalだそうです。
子供の頃は、これにプルーンの果実を加えて母が作ってくれた、
プルーンのパウンドケーキは好きでしたね〜。
改めて食べてみたいと思い、母に聞いてみたところ、
もうレシピ忘れた。とのこと。
割とブームのように感化されてなんでも取り入れるため、
子供の受けが良くても自分のブームが去ると
積極的に食べさせようとは思わないタイプの人のようで、
今となっては再現することが出来ません。
(公式サイトにもレシピはありませんでした)
しかしこれも、残念ながら、飲んでいるから調子がいい!
っというところまでは、実感できませんでしたね。
アトピーに関しては。
これも栄養補助食品ですので、あくまで
カリウムやその他ビタミンが足りないとお思いの方、
女性で鉄分補給をしたいなと思うような方で
お好みであれば、取り入れてはいかがか?という感想です。
過去の摂取経験からいうと、
肌の調子云々と言ったら、当時、小学生や高校生ですから、
本来、お肌はピチピチの世代な訳ですよね。
ですから、アトピーの改善に直接効いた!
という実感はなく、お肌の調子に効く!というのでもなく・・・。
私は便秘もなかったので、これを飲んでいるからという
身体の変化に気づける程ではありませんでした。
鉄分とかミネラルの補給という面では、
貧血気味の方や冷え性の方、
便秘気味の方なんかには、良いかも知れませんね。
サプリメントを飲むか、ミキプルーンにするか、
相性や好みの範疇かな、という気がしております。
More from my site
関連記事 - Related Posts -
-
2018/10/03
-
ハーバライフプロテインで肌質改善はできる?アトピーの私が飲んでみた結果
-
2018/10/18
-
アトピー肌で黒ずみゴワゴワ赤くなった顔色を改善するためにしたこと
-
2018/10/11
-
花雪肌ジェルでピーリング!40代敏感肌でも大丈夫?使ってみた感想を口コミ
-
2018/10/04
-
ニュースキンの肌ケアをモデルから教えてもらって試した結果
最新記事 - New Posts -
-
2020/04/15
-
DUO姉妹ブランドのカナデルプレミアリフトを40代敏感肌が使ってみた口コミ
-
2020/03/24
-
アトピー肌の治療と美容について
-
2019/10/02
-
肌ラボ極潤美白パーフェクトゲルの効果的な使い方と感想